「観光」は、中国の「易経」にある「国の光を観る」に由来する言葉であり、最大の観光資源はその土地にふさわしい衣食住を満喫して優雅に暮らす人間そのものであり、 一観光団体や一地方、また、一業界だけが取り組むには途方もなく幅広い世界であり、奥の深い産業であり、その国、その地方の歴史と伝統と文化そのものでもある。
2001年の日本人の海外旅行者は1622万人が海外に出ていってるけれども、わが国を訪れる外国人はその四分の一の477万人(ブラジルの次の35位、G7で最下位、アジアで9位、韓国よりも少ない)にしか過ぎない。2001年の日本人海外旅行者は1622万人中、中国が238万人、韓国が238万人、アメリカ本土が172万人、ハワイが151万人の順となっている。 |