メッセージ(バックナンバー)
 旭川、広島、大分と講演活動で春の列島を走りながら季節の変化を感じています。
 東京では花粉や黄砂で洗たく物やお布団が干せません。
 朝起きて、窓をガラリとあけながらお天道さまにお早うございますのあいさつも、控え中。それでも紅梅、白梅が見事で、犬の散歩をしながら、春の訪れに感謝です。
 「心あらば尋ねて来ませ鶯の木伝ひ散らす梅の花見に(良寛)」
 ところで、わが家の犬のチワワ、アンジが、「犬と私の10の約束」(発行所株式会社ポプラ社、カメラマン秋元良平)という写真集に載りました。
 私に抱かれて、うっとりした表情の写真の横に「私と気長につきあってください。」の言葉。私は“手”のみの出演です。
 また、同タイトルで映画化され3月15日よりロードショーされるそうです。写真展も開かれました。犬と一緒にコーヒーやお茶が飲めるカフェ内での写真展。
 足を運んでみると、ウェイトレスさんから“モデルさんですねぇ”とアンジは頭を撫でられ、うっとり。犬を連れたお客さん。犬を見たいためのお客さんとで大層混んでいて驚きました。
 写真家秋元良平さんは、私がサンケイリビング新聞社で働いていたころの仲間です。盲導犬クイールなどの作品もあり、いいお仕事をしていらっしゃる様子は嬉しいことです。
犬と私の10の約束
 このところ議員連盟の活動を活発にしています。
 「日本のうたとおはなし伝承普及議員連盟」では、このような決議をいたしました。
一、 新学習指導要領の共通歌唱教材(小学校二四曲、中学校七曲)以外の唱歌や子守唄についても教材の充実をはかること
二、 民話や神話、昔話などの物語についても教科書での取り扱いを充実させ、副教材の効果的な活用をはかること
三、 新学習指導要領では『国歌「君が代」は、いずれの学年においても指導すること』と表記されているが、これを『・・・・いずれの学年においても、歌えるよう指導すること』に改めること。また小1年の共通歌唱教材に「君が代」を含めること
四、 学校給食法改正に際しては、食への感謝の念や学校給食を通した地域文化の理解、郷土への愛着、日本の食文化の継承などの推進が期待されている。よって、給食時間中にうたやおはなしが聞ける環境整備、充実をはかること
五、 日本のうたとおはなし伝承普及の国民運動が展開できるようはかること
 「ボーイスカウト振興議員連盟」では、2016年世界ジャンボリー大会を山口県に招致するために、各国、外国の関係者に働きかける戦略の確認をしました。
 党のスポーツ立国調査会では、世界のスポーツ産業の現状やアンチドーピング対策についてヒアリング、議論しました。

平成20年3月11日 山谷えり子

<< 前のメッセージへ 次のメッセージへ >>

山谷えり子事務所
〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館611号室
TEL:03-3508-8611/FAX:03-5512-2611